(1)2歳児・満3歳児保育
           18名(令和8年度に満2・満3歳になる幼児)
         (2)3年保育
           40名(令和8年4月1日現在満3歳児)
         (3)2年保育
           8名(令和8年4月1日現在満4歳児)
         (4)1年保育
           若干名(令和8年4月1日現在満5歳児)
        
        ※満2歳児の募集についての詳細は幼稚園にお問い合わせください。
		※優先入園枠…協定を締結している保育園から数名と、同一年度に兄弟姉妹が在籍となる場合は、弟・妹の入園を優先しており、数名が入園する予定です。
令和6年11月1日(土)午後9時~10時
			ただし、この期日以後も定員に達するまで受付します。
			※入園願書・問診票・入園考査料5,000円を一緒にお持ち下さい。
面接:令和7年11月14日(金)午後1時30分~
        面接と健康診断を実施し、入園手続をとっていただきます。入園までの予定もお知らせいたします。
		制服申込:令和7年12月17日 (金)午前10時~11時
		制服・運動着等の申込をお受けいたします。
(1)令和7年10月18日(土)午前10時10分~ 保育自由参観 11時~入園説明会
(2)令和7年10月22日(水)午前10時10分~ 保育自由参観 11時~入園説明会
※2日間共に電話での予約が必要です。
(1)入園考査料・・・・・5,000円
           (願書提出時、消費税対象外)
        (2)施設協力費・・・・・15,000円
         (入園面接時、同時在園の場合二人目は
          半額)
        (3)制服、制帽、運動着、通園バック等
          一式・・・・・約34,700円
         (2月に現品と引換)
          ※満3歳児は運動着・上靴・バック
           のみ・・・・・約15,770円
       (4)学用品(個人用工作、絵画用具)
         ・・・・・満3・3年保育 8,690円
         (2月に現品と引換)
         ・・・・・1・2年保育 10,190円
         (2月に現品と引換)
(1)保育料・・・・・0円
         (満3~無償化の対象、満2歳児は30,000円)※施設等利用費は公定
 価格で無償化です。
        (2)給食費・・・・・5,040円(週4回)・6,300円(週5回)どちらか選択
         含む肝油代
      (3)P.T.A会費・・・・・600円
        (4)行事費その他・・・・・約1,000円
        (5)スクールバス維持費(利用者のみ)
		 ・・・・・8,500円(3か月分、同時
 在園の場合は二人目は半額)
        
        ※(3)は消費税対象外です。
       (2)・(4)は消費税対象となります。
         尚、経費等の銀行振込についても
         手数料(110円)がかかります。
         (4)は学年によって異なります。